どんbook~僕の人生を変えた100冊~

どんbook~僕の人生を変えた100冊~

実業家やスポーツ選手、歴史上の人物など社会でご活躍されている方のお話や記事を備忘録として、このブログを書いていきます。

USJの後ろ向きジェットコースター誕生は「どうやったら実現できるか」の思考が鍵だった‼️「やらない理由」ではなく「できる理由」を考える

 

 

こんにちは❗️

住谷知厚です。


皆さんの中で、ユニバーサルスタジオジャパン(以降USJ)に、一度は行ったことがある人はかなり多いと思います❗️


以前ディズニーランドに関する本をご紹介させていただきましたが、今回は大阪の最大テーマパーク、USJの本をご紹介します。


USJのジェットコースターはなぜ後ろ向きに走ったのか?


著者の森岡毅氏は、売り上げの激減したUSJをV字回復させたCMOです。


その復活劇の裏には、森岡氏の革新的なアイデアの数々があったのですが、実はアイデアだけが重要なものではなかったのです。


その中の一つが、「ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド〜バックドロップ〜」後ろ向きに走るジェットコースター、ということで有名ですよね🎢


しかし当初このアイデアをチームメンバーに話したところ、安全性の保証や許認可などを理由に大反対されたそうです!


それ以上に森岡氏を激怒させたのが、チームメンバーのマイナス思考。


後ろ向きコースターのアイデアがそんなにお客様にとって素晴らしいアイデアなら、すでに誰かが思いついてやっているはず!

前例がないのは、それをやらない方が良い理由が必ずあるからだ、と「やらない理由」を探し始めたのです。


これに対して森岡氏の放った言葉がめちゃくちゃシビれます‼️

 


「このアイデアを批判する前に、じゃあ誰でもいいから代案を出してみろ!」


「安全性検証と許認可の課題に会社を挙げて全力で挑戦する前に、このアイデアを諦めるべきというならば、その理由を言ってみろ!やらない理由、やれない理由ばかりを挙げてその意識に囚われるのではなく、どうしたらやれるようになるかを一緒に考えてくれ!」


本当にその通りだなと僕も思います。


欲しい結果だけを見て、そのためにどうすれば良いか、自分に今できることは何か、をひたすら考え実行する‼️


成功している人は皆、これに対して貪欲だし一貫性があるなと毎日感じます☺️✨


これからも

「どうやったらできるか」

にこだわり抜いていきます‼️

 


住谷知厚(すみたにともひろ)